地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、八戸の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

八戸の地域情報サイト「まいぷれ」

アクシスの利用方法例①高3生編

個別指導Axis 本八戸校

塾は探しているけど、どうやって選んでいいかわからないという方のために、アクシスでどのような勉強ができるかを具体的に紹介いたします。この時期に問い合わせの多い高校3年生の通い方を紹介しますので、参考にしてください。

夏休みが終わってからしばらくすると、模試の結果がわかります。模試の結果には点数だけでなく志望校の合格判定も掲載されているので、判定結果を見てから塾を探し始める学生が増えます。また、推薦をもらえるかどうかがわかるのもこの時期なので、小論文の対策ができる塾を探し始める学生が増える時期でもあります。

まず、一般入試で大学を受験する高3生の例を紹介します。

国公立大学を志望している場合、5教科全ての対策が必要です。アクシスに通う学生の多くが、特に苦手な教科の対策授業を受けています。英語と数学、数学と理科など2教科の対策を行う学生が多くはありますが、苦手に応じて1教科だけや3教科の対策を行う人など様々です。

では、授業を受けていない教科の対策はどうするの?と言うと、「映像授業」「おすすめの参考書での勉強」「授業以外での質問対応」を組み合わせて対策を行っていきます。例年、高3生は塾の授業がない日でも、毎日のようにアクシスの自習室に通って勉強をしています。家で勉強をしていると、わからない問題の前で悩んでいるだけで時間が過ぎてしまいます。しかし、[[strong;アクシスの自習室で勉強しているときは、スタッフに質問すれば解決できるので効率よく勉強ができます。
]]
また、他の学生が勉強している姿は、受験勉強を続ける上で励みにもなります。自分ひとりだけだと、つい休憩時間が長くなりがちですが、ライバルが勉強を続けている姿が近くに見えていると、気軽に休んでいられないと思うのです。迎えをする保護者様には負担がかかってしまいますが、毎日、アクシスの自習室を使ってください。

次に、小論文対策の高3生です。基本的に、公立高校であれば小論文の対策を行ってくれる担当の先生が学校で対策を行ってくれます。ただし、一部の高校では対策を全く行ってくれないケースもあるようですから、事前に確認を行っておくべきでしょう。また、なかなか担当の先生が決まらないまま時間が過ぎていくというケースもありましたので、注意が必要です。

小論文の対策は受験生には大きな負担となります。毎日の添削のせいで、5教科の勉強がほとんどできないくらいの負担になるケースもあります。これは、学校の小論文の対策は主に休み時間を使って行うため、あまり長い時間は指導を受けられないことにあるでしょう。例年、書き直してくるように言われたけど、どのように直していいのかわからないという声を聞きます。中には参考書のコピーを渡されただけというケースもあるので、少しでも合格率を上げるためには学校以外の対策も必要でしょう。

では、実際にアクシスではどのような対策が行われるかと言うと、まずは小論文を書く上でも型をしっかりと指導します。何をどのような順番で書くかが身につくだけで、小論文を格段に上手に書けるようになります。次に行うのは、どうやって長い文章を書くかを教えていきます。小論文は600字から800字程度の文章を要求されることが多いのですが、多くの学生は400字程度の文章を書くのがやっとです。どうやったら800字まで文字数を伸ばすのかを知ることは重要です。

ここまで基本が身についたら、過去に出題された問題を使って練習を行うだけです。しかし、アクシスの添削は生徒に書かせたものを先生が直すだけではありません。生徒が書いた内容を読んで、先生だったらこんな文章にするよ!という風に毎回、お手本を作成します。そうすることで、確実に文章を書くのが上手になっていきます。アクシスは過去の推薦・AO入試対策を行った学生の合格率は90%を超えています。実績あるアクシスの小論文対策を是非、受講してください。

まずは無料体験授業にお申込みください!

アクシス本八戸校へのお問合せは0178-71-1071までお気軽にお電話ください。火~土曜日の14時~21時まで受け付けております。また、ホームページから資料請求や無料体験授業の予約もできますので、是非、ご利用ください。
アクシスのHPはコチラ
資料請求はコチラ
無料体験授業のお申込はコチラ


PR
アクシス本八戸校は先生1人に対して生徒2人までの個別指導塾です。小学校から大学受験までずっと通ってください!
個別指導は高いというイメージが強いと思いますが、トータルで見たらアクシスは納得のお値段ですよ。

1:授業以外のサポートが充実している。
普段受けている授業以外の教科でも「豊富な教材」と「質問受付」でしっかりと対応します。「教科書の進度に合わせたプリント」、「単元ごとの確認問題」「単元ごとの理解度をチェックするプリント」「定期テスト予想問題」と十分な学習量を確保できます。宿題で消化したり、自習室に通って勉強したりすることもオススメです!

2:毎日使える自習室
家に帰ると誘惑が多くて、いまいち勉強に集中できないという学生は多いようです。そんな場合でも、アクシスの自習室に来れば問題解決です。定期的にスタッフが自習室の様子を監視していますので、ぼーっとしているだけということはありません。また、あまりはかどっていない場合には、スタッフが声をかけて質問を受付ます!

3:テキスト費用が安い!
アクシスのテキスト費用は、1年間で1教科1200円程度です。追加で教材を購入いただくことはほとんどありません。追加の教材が必要になるのは、今までは数学を受けていたけど、英語に変えたいなどの教科変更を行った場合などになります。模試を受験する場合など費用がかかるようなものはありますが、提案させて頂くだけで参加するかどうかはご家庭の判断におまかせします。

4:無料の対策講座が豊富にある!
アクシス本八戸校では点数アップに向けて様々な無料講座を提供しております。
定期テスト対策演習講座
定期テスト直前になると、定期テスト予想問題などを使って出やすい問題を徹底的に演習します。定期テストの範囲全体をカバーするために解くプリントの枚数は1教科あたり30枚以上にもなります。この中から生徒ごとに優先度の高い問題を解かせていきます。

受験生を協力にバックアップする問題傾向対策講座
10月や11月から受験問題を使って得点力を強化するための無料講座を実施いたします。主に中3生は土曜日に演習講座を実施しております。また、高3生に関しては、週3回のセンター試験対策講座を開催しています。授業を受けていない教科に関しても、問題の解き方などをマスターできるため自習よりも効果的な学習ができます。無料講座では、多くの学生が苦手とするリスニング問題の対策などとなっています。

また、無料講座に参加するために来校すると、せっかく来たからと自習に取り組んでくれます。勉強時間を大幅に伸ばすことができるので、ご好評をいただいております。

アクシス本八戸校の授業は、勉強を教えるだけの無機質なものではありません。生徒との会話を大事にし、笑顔がこぼれる授業を大切にします。だからこそ、生徒は気兼ねなく先生に質問でき、わからないものはわからないと言ってくれます。学校の授業よりも長い80分間の授業でも、「あっという間だった」「楽しかった」と感じてもらい、成績も伸ばすことがアクシスの目標です。大人になっても勉強し続けなければならない時代だからこそ、勉強に悪いイメージを持たないように楽しく過ごして欲しいと思います。




  • 営業中14:00〜22:00
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 14:00~22:00
    • 火曜日 14:00~22:00
    • 水曜日 14:00~22:00
    • 木曜日 14:00~22:00
    • 金曜日 14:00~22:00
    • 土曜日 14:00~22:00
0178-71-1071

基本情報

名称個別指導Axis 本八戸校
フリガナコベツシドウアクシス ホンハチノヘコウ
住所031-0042 八戸市十三日町28 花真ビル2階
アクセス十三日町バス停よりすぐ
三春屋様向かい
電話番号0178-71-1071
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
14:00~22:00
火曜日
14:00~22:00
水曜日
14:00~22:00
木曜日
14:00~22:00
金曜日
14:00~22:00
土曜日
14:00~22:00
開業日2009年6月1日
関連ページホームページ
こだわり

まいぷれ[八戸] 公式SNSアカウント